中日新聞 | CHUNICHI Web

第12回中日健康フェア2024

MENUCLOSE

セミナープログラム
について

お申込み

セミナーへは2種類の参加方法があります!
ご希望の参加方法をクリックして、申込みフォームへお進み下さい。

会場参加 お申込みはコチラ
インターネットで動画視聴(後日配信) お申込みはコチラ

セミナーの詳細

9月22日(日)

  • 講座番号①
    会場定員
    400名
    動画視聴定員
    100名

    互いに理解し、ともに生きるために
    (主催:愛知県)
    発達障害を通して、多様なコミュニケーションと共生社会を考える

    • 講座時間
      9月22日(日) 10:00~11:30
    会場定員
    400名
    動画視聴定員
    100名

    共生社会という言葉を知っていますか?発達障害の当事者である小島慶子さんのトークショーや、講師の解説を通して、一緒に様々な障害者コミュニケーションについて学びましょう!きっと、あなたの障害者コミュニケーションに対する「壁」が壊れ、世界が広がります。

    講師

    ゲスト:エッセイスト・東京大学大学院情報学環客員研究員/小島 慶子氏
    講師:桜花学園大学 副学長/柏倉 秀克氏
  • 講座番号②
    会場定員
    400名
    動画視聴定員
    100名

    知ろう!学ぼう!ハンセン病問題
    (主催:愛知県)
    ~正しい知識を持ち、偏見・差別のない社会へ~

    • 講座時間
      9月22日(日) 13:00~14:30
    会場定員
    400名
    動画視聴定員
    100名

    ハンセン病をご存じですか?全国のハンセン病療養所には、病気が治った今でも多くの回復者が入所しています。回復者はなぜ今も入所しているのでしょうか?ハンセン病政策の歴史や病気について正しい知識を学び、ゲストの浅尾美和さんと一緒にハンセン病問題について考えてみましょう。

    講師

    ゲスト:浅尾 美和氏
    座長:元国立療養所多磨全生園 園長
    日本皮膚科学会認定皮膚科専門医/石井 則久氏
    講師:国立ハンセン病資料館・主任学芸員/金 貴粉氏
  • 講座番号③④
    会場定員
    各150名
    動画視聴
    ございません

    家族と自分の健康のために知っておきたい「女性ホルモン」のはなし
    (協賛:大塚製薬株式会社)

    女性がそれぞれのライフステージを健やかに過ごすためには、女性ホルモンがもたらす心身への影響を知ることが大切です。自分や、家族のからだのことを「知る」ことから始めてみませんか? ※それぞれの講座にお申し込みが必要です。応募者多数の場合は抽選となります。

    会場定員
    各150名
    動画視聴
    ございません

    PMS(月経前症候群)編~女性ホルモン、毎月の波~

    • 講座時間
      ③9月22日(日) 10:00~11:30

    月経前になると頭痛やおなかの張り、イライラする、落ち込むなどの不快な症状に悩まされていませんか?それは、「PMS(月経前症候群)」のせいかもしれません。PMS編では、PMSとはいったい何なのか、原因は・・対処法は・・?気になるあれこれを、女性医学の専門医が解説します。

    講師

    岡崎市民病院産婦人科 統括部長/後藤 真紀氏

    更年期編~女性ホルモン、一生の波~

    • 講座時間
      ④9月22日(日) 12:45~14:15

    疲れやすい、イライラする、顔が突然ほてる、等の不調を感じることはありませんか?もしかしたらそれは「更年期症状」かもしれません。更年期症状編では、(女性のライフステージのひとつである)「更年期」とは?、更年期症状の原因・症状・対策について、女性医学の専門医が解説します。

    講師

    横浜市立大学産婦人科 
    客員准教授/善方 裕美氏
  • 講座番号⑤
    会場定員
    150名
    動画視聴定員
    150名

    なんとなく気になるその症状、もしかしたら甲状腺?
    気になる症状があれば、早めのご相談をおすすめします

    • 講座時間
      9月22日(日) 10:00~11:30
    会場定員
    150名
    動画視聴定員
    150名

    甲状腺疾患でみられる症状は様々で、よくある不調だからと見過ごされたり、他の疾患と間違われたりすることもあります。「だるい」「無気力」「動悸」「イライラ」「のどの圧迫感や違和感」など、実は甲状腺疾患が原因かも知れません。甲状腺疾患について内科と外科、それぞれの専門医が解説します。

    講師

    名古屋甲状腺診療所 院長/大江 秀美氏
    藤田医科大学 内分泌外科 教授/日比 八束氏
    藤田医科大学 内分泌外科 助教/富家 由美氏
  • 講座番号⑥
    会場定員
    150名
    動画視聴定員
    150名

    「在宅ホスピス」って、なに?
    (主催:名古屋市)
    ~がんになっても、住み慣れたわが家で最期まで暮らす~

    • 講座時間
      9月22日(日) 12:45~14:15
    会場定員
    150名
    動画視聴定員
    150名

    がんのつらい症状や気持ちをやわらげる緩和ケアは、いつでも、どこでも、どなたでも受けることができます。ご自宅で適切な緩和ケアを受けながら療養生活を続けるための多職種による支援システムが「在宅ホスピス」です。具体的事例を交えてわかりやすくご紹介します。

    講師

    医療法人生寿会会長 
    かわな病院在宅ケアセンター長/亀井 克典氏
  • 講座番号⑦
    会場定員
    100名
    動画視聴定員
    200名

    人生100歳時代 女性の健康寿命を延ばす
    (主催:名古屋市)
    痛みのない生活を目指す! 関節を大切に使い、長く歩けるからだづくり

    • 講座時間
      9月22日(日) 15:00~16:30
    会場定員
    100名
    動画視聴定員
    200名

    肩・腰・股関節の不具合、尿失禁の経験はございませんか?36年間、幅広い年齢層の指導と研究経験から最も伝えたいことは予防が大事ということです。今回は、女性の様々な悩みに対応した本来の機能的な関節の使い方・動かし方をわかりやすく解説し予防運動の一部をご紹介いたします。

    講師

    NPO法人健康支援エクササイズ協会 会長・健康運動指導士
    ・ACSM 運動生理学者/藤原 葉子氏
  • 講座番号⑧
    会場定員
    100名
    動画視聴
    ございません

    あなたの心臓は大丈夫?心臓病の症状とセルフチェック
    心臓血管外科医の立場から 生活習慣と心臓病、その予防について

    • 講座時間
      9月22日(日) 10:00~11:30
    会場定員
    100名
    動画視聴
    ございません

    昔より疲れやすくなった、すぐに息が切れる。年のせいにしがちですが、ひょっとしたら心臓病が隠れているかもしれません。
    今回は、心臓病の症状とその正体、手術を含む治療法から予防まで、皆で楽しく学びましょう!

    講師

    名古屋ハートセンター 副院長 心臓血管外科部長/北村 英樹氏
  • 講座番号⑨
    会場定員
    100名
    動画視聴
    ございません

    あなたの心臓は大丈夫?気づいたら心不全といわれないために
    ~危険信号を見逃すな!生活習慣病を改善して命を守ろう~

    • 講座時間
      9月22日(日) 12:45~14:15
    会場定員
    100名
    動画視聴
    ございません

    動機や息切れを「年のせい」と放置していませんか?心不全は知らない間に進行し、一度なると元の生活に戻るのが難しい病気です。 予防が最も大切で、生活習慣病がリスク要因になります。
    あなたの健康を守るため、心臓病セルフチェックをして生活習慣を見直してみませんか?

    講師

    名古屋ハートセンター 循環器内科 部長/伊藤 立也氏
  • 講座番号⑩
    会場定員
    100名
    動画視聴
    ございません

    股関節のいたみをとるために
    (協賛:京セラ株式会社)
    ~予防から最新の手術治療まで~

    • 講座時間
      9月22日(日) 15:00~16:10
    会場定員
    100名
    動画視聴
    ございません

    股関節の痛みに悩んでいるあなたへ 股関節の痛みの原因によって、痛みをとる方法は様々な方法があります。股関節痛を改善するエクササイズから最新の手術治療まで股関節専門医がわかりやすく解説します!

    講師

    名古屋市立大学 整形外科 助教/坂井 宏章氏
  • 講座番号⑪
    会場定員
    30名
    動画視聴定員
    100名

    妊活前に知っておくこと、ってなに?
    (主催:名古屋市)
    将来は妊娠したい、でも今はまだいい、って思っているあなたへ

    • 講座時間
      9月22日(日) 12:45~14:15
    会場定員
    30名
    動画視聴定員
    100名

    妊娠しにくくなる病気や症状をご存じですか?女性やカップルを対象とした将来の妊娠のための健康管理を「プレコンセプションケア」といいます。もっと早くから妊娠や不妊症の知識があればよかった…なんて後悔することがないように、女性の健康について学んでみませんか?

    講師

    おばた産婦人科クリニック 院長/小畑 直子氏
  • 講座番号㉑
    会場定員
    150名
    動画視聴
    ございません

    カプセル内視鏡の進歩
    飲むカメラは苦痛が少ないのが特徴です

    • 講座時間
      9月22日(日) 15:00~16:30
    会場定員
    150名
    動画視聴
    ございません

    カプセル内視鏡は大きく進化しています。カプセル内視鏡はカメラが内蔵されたカプセルでありビタミン剤のように内服することで消化管(小腸および大腸)の内腔を詳細に観察できます。カプセル内視鏡には小腸用と大腸用がありそれぞれの利点や注意点を詳しく説明していきます。

    講師

    ブラザー記念病院 病院長/本田 亘氏
  • 9月23日(月・振)

  • 講座番号⑫
    会場定員
    400名
    動画視聴定員
    100名

    「認知症」と、ともに。
    (主催:愛知県)
    ~希望を持ち、じぶんごととして支え合うために~

    • 講座時間
      9月23日(月・振) 10:00~12:00
    会場定員
    400名
    動画視聴定員
    100名

    誰もがなる可能性のある認知症。認知症とともに希望をもって生きる方法を考えるフォーラムです。愛知県認知症希望大使である認知症の方からご本人のお気持ちを、認知症を患ったお母様の介護経験をお持ちのゲスト、いとうまい子さんからご家族のお気持ちをお話しいただきます。

    講師

    ゲスト:いとうまい子氏
    パネリスト:愛知県認知症希望大使
  • 講座番号⑬
    会場定員
    500名
    動画視聴
    ございません

    救急電話相談「#7119 」ってナニ?
    (主催:名古屋市)
    ~もっと知ろう救急医療のこと~

    • 講座時間
      9月23日(月・振) 13:00~14:00
    会場定員
    500名
    動画視聴
    ございません

    なごやの救急医療体制が緊急事態⁉ ゲストとして元SKE48の松井 珠理奈さんを迎え、「守ろうなごやの救急医療」推進アンバサダーのBOYS AND MENの辻本さんと本田さんと一緒に、救急医療や#7119について学び、救急医療体制を守るために何ができるのか考えていきましょう。

    講師

    守ろうなごやの救急医療アンバサダー:
    BOYS AND MEN 辻本 達規氏
    BOYS AND MEN 本田 剛文氏
    ゲスト:タレント 松井 珠理奈氏
  • 講座番号⑭
    会場定員
    150名
    動画視聴
    ございません

    睡眠力アップ講座 良い睡眠で未来を変える
    ~良い睡眠のとり方・睡眠の病気あれこれ~

    • 講座時間
      9月23日(月・振) 10:00~11:30
    会場定員
    150名
    動画視聴
    ございません

    生きるために必要なのが睡眠。睡眠には長さ・深さ・規則正しさが必要です。睡眠疾患は94種類あり、夜眠れない、昼間眠たい、寝ているときに呼吸が止まる、寝ようとすると体に異変がおこる、朝起きれない、昼夜逆転など病気の種類もたくさんあります。まずは睡眠習慣を見直し、上手な眠り方を知ること、病気の疑いがあれば医療機関受診を勧めます。幸いにも愛知県は睡眠先進県です。

    講師

    日本睡眠学会総合専門医・指導医 
    豊橋メイツ睡眠クリニック 院長/小池 茂文氏
  • 講座番号⑮
    会場定員
    120名
    動画視聴
    ございません

    元気なうちに備えておくべきこと
    認定NPO法人による「身元保証」「生活支援」「葬送支援」

    • 講座時間
      9月23日(月・振) 12:45~13:45
    会場定員
    120名
    動画視聴
    ございません

    入院・施設入居時に、求められることが多い身元保証人。「身寄りがない」「家族に迷惑をかけたくない」などの理由でお困りの方も大変多くいらっしゃいます。
    そこで、これまでに約14,500名と契約し、生涯にわたる支援を行っているきずなの会が、元気なうちに備えておくべきポイントを事例を交えながら紹介します。

    講師

    認定NPO法人 きずなの会 専務理事/小笠原 重行氏
  • 講座番号⑯
    会場定員
    100名
    動画視聴
    ございません

    下肢静脈瘤の最新治療法~足の違和感、放置しないで!~
    保険適用である「医療用接着剤」による治療も解説

    • 講座時間
      9月23日(月・振) 10:00~11:30
    会場定員
    100名
    動画視聴
    ございません

    「足がボコボコ」「足のむくみ」「こむら返り」「血管が浮き出て見える」等の症状が、下肢静脈瘤のサイン。保険適用である医療用接着剤を血管に注入するという、身体への負担が少ない治療法も希望される方が増えております。具体的な治療法や費用など詳しく解説します。

    講師

    いわた血管外科クリニック 院長/岩田 博英氏
  • 講座番号⑰
    会場定員
    50名
    動画視聴定員
    100名

    本当は怖い“ひざの痛み” 〜負のスパイラル〜
    (協賛:京セラ株式会社)
    知っていますか?最新の関節温存手術と人工関節置換術

    • 講座時間
      9月23日(月・振) 10:00~11:30
    会場定員
    50名
    動画視聴定員
    100名

    中年以降になると誰もが経験するひざの痛み。歳のせいにして諦めていたり、間違った治療を漫然と受けていると取り返しがつかなくなります。いろいろなひざの痛みの原因とその最適な治療法についてお話しします。

    講師

    岐阜大学医学部附属病院 整形外科 
    講師/小川 寛恭氏
    岐阜大学医学部附属病院 整形外科 
    臨床助教/中村 寛氏
  • 講座番号⑱
    会場定員
    50名
    動画視聴定員
    100名

    パーキンソン病専門施設『PDハウス』での暮らし
    病気を理解し、これからを共に考える場所

    • 講座時間
      9月23日(月・振) 12:45~14:15
    会場定員
    50名
    動画視聴定員
    100名

    パーキンソン病は珍しい病気ではありません。病気を知り、適切な資源を活用していくことが大切です。『PDハウス』での実例を紹介しながら、専門施設でのパーキンソン病ケアのリアルをお話しします。患者様が安心して治療への一歩を踏み出すための一助となれば幸いです。

    講師

    PDハウス地域医療連携室
    西日本エリア統括/岡本 真理氏
  • 講座番号⑲
    会場定員
    70名
    動画視聴定員
    80名

    なんとかしたい咳の話
    (主催:名古屋市)
    ~専門医が教える、おとなのぜん息~

    • 講座時間
      9月23日(月・振) 15:00~16:15
    会場定員
    70名
    動画視聴定員
    80名

    日頃、何気なく咳が出ませんか?その咳はぜん息の前触れかもしれません。ぜん息は長引く咳の原因として世界で1番多いことが知られています。ぜん息とはどういう病気なのか、どんな治療が必要になるのか、最新治療も含めて呼吸器専門医が分かりやすくお伝えします。

    講師

    名古屋市立大学大学院医学研究科
    呼吸器・免疫アレルギー内科学分野/金光 禎寛氏
  • 講座番号⑳
    会場定員
    100名
    動画視聴
    ございません

    ロボット手術で挑む大腸・胃がん治療最前線
    進化する大腸・胃がん治療法やロボット手術のメリットを徹底解説

    • 講座時間
      9月23日(月・振) 15:00~16:30
    会場定員
    100名
    動画視聴
    ございません

    現在、超高齢化社会となり、2人に1人はがんになる時代です。なかでも大腸がん・胃がんは、罹患数が1位・3位であり、“最もなりやすいがん”です。そこで、今回は、大腸がん・胃がんに対する当院の診断・治療技術について、ロボット支援手術を中心にわかりやすくお話しします。

    講師

    名古屋掖済会病院 外科 副院長/加藤 祐一郎氏
    名古屋掖済会病院 外科 医長/山東 雅紀氏
  • 講座番号㉒
    会場定員
    150名
    動画視聴
    ございません

    肺がんのお話
    ~予防から治療まで~

    • 講座時間
      9月23日(月・振) 15:00~16:00
    会場定員
    150名
    動画視聴
    ございません

    年間で「肺がん」と診断される人は12万人以上、亡くなる人にいたっては7万人以上もいます。がんの部位別死亡数をみても、肺がんがトップです。その一方で薬物療法も、近年著しい進歩を遂げています。早期発見・早期治療が重要な肺がんについて、一宮西病院 呼吸器内科 部長、竹下正文医師が分かりやすく解説します!

    講師

    一宮西病院 副院長 呼吸器内科 部長/竹下 正文氏
  • 講座番号㉓
    会場定員
    90名
    動画視聴
    ございません

    近年急増している肺NTM症、気管支拡張症を知ろう
    〜長引く咳にはご用心!〜

    • 講座時間
      9月23日(月・振) 15:00~16:30
    会場定員
    90名
    動画視聴
    ございません

    第一部では咳が長引く場合に考えられる病気や受診の目安について解説し、第二部では中高年女性に近年急増している肺NTM症、肺MAC(マック)症、気管支拡張症の違いや症状・診断・治療についてわかりやすく解説します。

    講師

    国立病院機構東名古屋病院 第一呼吸器内科医長/林 悠太氏
    国立病院機構東名古屋病院 副院長/中川 拓氏
  • 講座番号㉔
    会場定員
    50名
    動画視聴
    ございません

    「いのちをまもり、支える」看護の仕事
    看護の仕事について、見て、聞いて、体験しよう!

    • 講座時間
      9月23日(月・振) 12:45~14:15
    会場定員
    50名
    動画視聴
    ございません

    看護師になりたい、看護師ってどんな仕事?と思ったことはありませんか?心臓の音を聞いたり、脈拍や酸素飽和度を測ったり、看護の仕事を模擬体験できます。看護の仕事を身近に感じられるよう、わかりやすく伝えます!看護師として働いてきた経験もお話します。対象:小学3年生以上、友人同士・お一人でもOK(小学生は保護者同伴)

    講師

    公益社団法人愛知県看護協会常務理事/坂之上 ひとみ氏